時間を24時間で表示する

こんにちは、市民パソコン教室北九州小倉校の篠原です。


今日は、書式設定の時間の表示設定についてです。

時間を24時間表示する

 時間を表示させる書式は次のとおりです。
 また、時間計算の都合などで、24時間以上の表示形式にしたい場合などがります。この書式を使えば、「25時」なんていう表示も可能になります。

h:時間を表す 12時間表示
[h]:時間を表す 24時間表示
m:分を表す
s:秒を表す

書式と表示の例を見てみましょう。

書式入力時刻表示備考
h:m1:9 am1:9
h:_0m1:9 pm13:09_0はmが1桁の場合mの前に0と同じ幅の空白を開ける
h:m13:1513:15
h:m26:152:15
[h]:_0m1:9 am1:09_0はmが1桁の場合mの前に0と同じ幅の空白を開ける
[h]:mm1:9 pm13:09
[h]:m13:1513:15
[h]:m1:15 am1:15
[h]:m26:1526:15

 時間の書式設定は、いかがですか?

 既に入力されている時間に対しては、25時間以上の表示には変わりませんが、入力時に「25:15」と入力すれば、「25:15」と表示されるようになります。

 さて、計算結果への利用ですが、時間の表示書式を[h]:mmの様に指定しておくと、下図の様に、結果を表示させることが出来るようになります。
 経過時間の計算に使えますよね。

 設定方法です。
図1-1 書式設定の方法は、書式を設定したいセルを「右クリック」します。
図1-2 「セルの書式設定」を選択します。
セルの書式設定


図2-1 「セルの書式」ダイアログボックスが表示されますので、「表示設定」タブをクリックします
図2-2 「分類」の中の「ユーザー設定」をクリックします。
図2-3 「種類」のテキストボックスに[h]:mmと入力します。
図2-4 「OK」ボタンをクリックします。
セルの書式設定


図3-1 計算式の入力の例と結果です。
時間の計算


以上で、設定は終わりです。





市民パソコン教室北九州小倉校の「パソコン無料相談」も見てね。

コメント


認証コード3705

コメントは管理者の承認後に表示されます。