パソコンの電源が入らない

こんにちは、 篠原です。


今日は、パソコンのトラブルについてちょっとお話しします。

パソコンの電源が入らない

パソコンを使っていると、時々遭遇する現象ですが、家電製品でもよく見かけますよね。
では、パソコンでは、どんな時にこのような状態になるのでしょうか。
例を挙げると

  • コンセ ントが抜けている(気づかないけどありがちなことです)、または、抜けかけている。
    対策は
  • もう一度電源コードの差し込みをよく確認して、「ギュッ!」と押し込んでみましょう。案外これで解決することがあります。
  • デスクトップパソコンの場合は、電源スイッチのほかに、本体の裏側に、メイン電源のスイッチがあることがあります。電源周りを確認してみましょう。
  • ノートパソコンの場合は、バッテリーのトラブルによる場合があります。電源のコードに四角い箱がついていますよね。これが故障なんてこともあります。特に長年使い続けていると、バッテリーがくたびれて(バッテリーって消耗品なんですよ。いつか交換が必要です)、電源の不具合につながることがあります。
    ノートパソコンのバッテリーによる不具合が考えられます。
    対策は、
  • 一度、バッテリーをパソコンから取り外します
  • パソコンの電源ボタンを長押ししてみます(パソコンの内部にたまっている電流を放出させるため)
  • バッテリーをセットします
  • 電源を入れてみます
    これで電源が入れば、バッテリーのいたずらってことになります
  • メイン基盤(マザーボード)の故障によることがあります。これは、たまにありますが、雷が鳴った時なんかは注意しましょう。静電気のいたずらで、基盤がやられてしまうことがあるからです。私は、ケーブルテレビのモデムが雷でやられて、交換してもらった経験があります。電子機器ってとても弱いんですよ。注意しましょうね。この場合の
    対策は
  • 基盤の故障は、素人にはわかりませんので、こればかりは、メーカーさんに頼むしかありませんね。特に焦げ臭い場合は、可能性大です。

私の経験から、少しでも参考になればと思います。



よかったら、  パソコン無料相談?もよろしくね

コメント


認証コード1734

コメントは管理者の承認後に表示されます。