2012.11.19
カテゴリ:EXCEL
Office2013を試してみました(Excel2013)
こんにちは、 篠原です。
今日は、Office2013Preview版をインストールしたので、Excel2013を試してみました。
デザインはWindows8風?
起動時初期画面
新規ブック
空白のブックを選ぶと「いつもの画面が」出てきます。
イメージは、簡素になり、全体的に白いですが、リボン部分と、表部分との区分がはっきりしないですね。製品版は変わるのでしょうかねぇ。
インストール時に、背景画像?だったかを選ぶところがあったのですが、こんなところに、つつましやかに表示されていました。
ブックを開く
「開く」タブを開いたところです。
ドキュメントの場所に「SkyDrive」が表示されるようになっていました。
「SkyDrive」に保存しておけば、外出先で、ファイルを忘れた、なんていうことがなくなりますね。クラウドの時代ですか。便利になりましたよねぇ。
リボン
リボンの構成は大きく変更はないようですが、挿入タブに新しい機能追加のボタンがちらほら見られました。
青い枠がExcel2010とちはっていた部分です。
ブックを保存
「名前を付けて保存」を選んだところです。
ここでも「SkyDrive」が表示されていますね。
見た目、こんなところでしょうか。
簡単ですが、Excel2013の外観の雰囲気は伝わったでしょうか。