電源を入れると、Non system diskと表示される

こんにちは、市民パソコン教室北九州小倉校の篠原です。


今日は、パソコンの起動時のエラーについてのお話です。

電源を入れると、Non system diskと文字が表示されたまま、黒い画面のままになる



Non-system disk


 これは、パソコンが起動するために必要な情報が読み出せないことで発生するエラーです。
 原因としては、

  • フロッピーディスクやCDがパソコンにセットされたままになっている
  • ハードディスクが壊れている
  • ハードディスクに記録されている、OSの起動に必要な情報が壊れている
  • ハードディスクにOSがインストールされていない
    ざっと、こんなところが原因になると思います。

フロッピーディスクやCD、USBメモリがパソコンにセットされたままになっている

まずは、これを確認することが大一番でしょうか。よくあるんですこれ。このときは、フローピーやCD、USBを抜くだけで一発解決です。この後「Enter」キーをたたくだけで、起動が再開されます。
 最近はフロッピーディスクも使わなくなり、USBメモリが台頭してきましたね。

ハードディスクが壊れている

これは、以前「パソコンからカタンカタンと音がするようになり、起動しなくなった」というところで書きましたが、機械的に壊れてしまっている場合です。色々対策してみてもダメな場合には、ハードディスクの交換ということになります。

ハードディスクに記録されている、OSの起動に必要な情報が壊れている

これは、OSの起動に必要なファイルの破損が原因となるので、ハードディスクの交換までは必要ありません
このときは、まず、他の方法で、パソコンが起動するか確認します

  • セーフモードで起動してみる(電源を入れた後、「f8」キーをすぐに連打する。
  • ここで、Non System diskとか、何も出てこないならば、機械的な故障を疑いますので、電源を切ってください。
  • セーフモード起動画面が出れば、セーフモードで起動します。
  • セーフモードが起動したら、そのまま終了し、もう一度起動するか確認します。
  • これで再起動して、Windowsが起動するなら、ここで、大事なデータは、どこかにバックアップ(コピー)を取るようにしましょう。
  • これでもダメなら、「回復コンソール」にチャレンジしてみましょう。詳しい方法は、http://www8.ocn.ne.jp/~sen/setumei/kaifuk.htm
    http://www.orange-ss.com/column/0056.html
    http://support.microsoft.com/kb/314058/ja
    などが参考になると思います。
  • バックアップを持っている方なら、バックアップから戻すことも可能です。ハードディスクイメージでのバックアップがあるのなら、1時間もあれば元通りになるでしょう。バックアップが古いと、ウィルスソフトの更新や、WindowsUpdateの適用など少し時間がかかりますが、ファイルを失うよりはずっと楽ですよね。

ハードディスクにOSがインストールされていない

ハードディスクにOSをインストールしましょう。これで解決です。「こんなお茶目をする人いるのかなぁ~」と思いながら書いてみました。

パソコン起動時のエラーについては、これでおしまいです。



市民パソコン教室北九州小倉校の「パソコン無料相談」も見てね。

コメント


認証コード0107

コメントは管理者の承認後に表示されます。