エクセルで、オートシェイプにセルの値を表示する
こんにちは、 篠原です。
今日は、エクセルで、オートシェイプにセルの値を表示する方法です。
この操作は、マイクロソフトOfficeのEXCEL2013で操作します。
図形(オートシェイプ)の中にセルの値を表する
こんな事出来たらなぁ!と言うのに、これがあるのではないでしょうか。
セルに別のセルの値を表示させるのは計算式を入力すれば簡単にできます。
たとえばセルB1にセルA1の値を表示させるには
セルB1に「 =A1 」と式を入力すれば完了です。
では、図形に対しては以下のように設定します。
- 図1 (参照データの入力)
- 1-1 参照先になるセルに、データを入力します。(例ではセルA1に数字を入力しておきます(文字列でもかまいません))。

- 図2 (図形の挿入))
- 2-1 挿入タブ
- 2-2 図グループ
- 2-3 図形ボタン
- 2-4 今回は四角形を挿入します。

- 図3 (図形の選択)
- 3-1 図形が選択されていなければ、図形をクリックして選択します。

- 図4 (数式の入力)
- 4-1 数式バーをクリックし「=(等号)」を数式バーに入力します。
- 4-2 セルA1をクリックします。
- 4-3 数式バーに「=$A$1」と入力されます。
- 4-4 キーボードで、「ENTER」を押します。

- 図5 (図形に数式を設定した結果))
- 5-1 セルA1の値が図形の中に表示されます。

- 図6 (図形の中のフォントサイズ変更)
- 6-1 フォントサイズを選択します。
- 6-2 リストからフォントサイズ「44」をクリックします。

- 図7 (図形の中のフォントサイズ変更結果)
- 7-1 フォントサイズが変更されました。

- 図8 (図形の回転)
- 8-1 図形の上に表示されている「◎印」をドラッグします。
- 8-2 図形が回転し表示されている値も図形と一緒に回転します。

- 図9 (数式を削除)
- 9-1 数式セルをクリックし、数式バーの中の式を削除します。
- 9-2 キーボードで「ENTER」をします。

- 図10 (数式の消えた後)
- 10-1 これで数式は消えています。
- 10-2 数式が消え、図形の中には、テキストとして、数式を消す前の値が残ります
- 10-3 図形を右クリックし、「テキストの編集」を選択。
図形に数式が設定されている場合は、その図形のテキストを追加、編集することは出来ません。

- 図11 (図形内のテキストの編集)
- 11-1 必要が無ければ、ここで図形内の文字をDELETEキーで削除します。

- 図12 (画像に数式を設定する)
- 12-1 適当な図形を準備し、画像を選択します。
- 12-2 数式バーをクリックし、「=(等号)」を数式バーに入力します。
- 12-3 セルA1をクリックします。
- 12-4 数式バーに「=$A$1」と入力されます。
- 12-5 キーボードで、「ENTER」を押します。

- 図13 (画像に数式を入力した結果)
- 13-1 図形が無くなり枠と値がが残る。

- 図14 (式の有効性確認)
- 14-1 拡大縮小で、画像内の値も拡大縮小する。
- 14-2 画像と同じように、効果を付けることが出来る。
- 14-3 参照先のフォントを変えると、連動してフォントやフォントサイズが変わる(セルに対する比率で連動する)。
- 14-4 画像に式を設定した場合は、画像と同じ性格を持つ。

- 図15 (画像から図形への変換1)
図13で出来た画像は、描画図形へと変更が出来ます。
- 15-1 図ツールの書式
- 15-2 配置グループ
- 15-3 グループ化
- 15-4 グループ化解除

- 図16 (画像から描画図形へ変換2)
- 16-1 「これはインポートされた図で、グループではありません。Microsoft Office描画オブジェクトに変換しますか?」という注意メッセージが出る。
- 16-2 「はい」をクリックする。
これで、描画図形に変換されます。

- 図17 (画像から描画図形へ変換3)
- 17-1 描画図形に変換されると、文字の書式や画像に設定された書式は解除される。
文字の書式が残り、描画図形がグループ化された状態になっている。
- 17-2 描画ツールの書式
- 17-3 配置
- 17-4 グループ化
- 17-5 グループ化解除

- 図18 (画像から描画図形へ変換4)
- 18-1 図17-2を更にグループ化解除すると、描画図形が組み合わされたものになっているのが分かる。
ここまでして、「それでどうなの」っていうところですが、ここまで崩すとあまり意味がないですね。画像をうまく使うと画像モドキのセルスタイルが作れそうですね。

以上で、エクセルで、オートシェイプにセルの値を表示する方法は終わりです。
「パソコン無料相談」?も見てね。
?
Tag: Excel エクセル オートシェイプ 数式設定 画像から描画図形に変換
コメント